デロンギですよ。この大仰なデザイン。まるで工場地帯です。むき出しのダクトに錆び付いたトタン屋根、唸りを上げる排出口に、眉間にしわ寄せた気難しい老いた職人。熱を帯びた工場の敷地内に、ときに恵みの雨が。鮮やかな赤い傘が、ぱっと開きます。デロンギはそういうイメージです。デロンギのエスプレッソマシン、あのゴツいなりはダテじゃないのです。なにせデロンギは大人しい家庭調理器具メーカーではありませんから。それも作っている、という程度です。暖房機器と、空調機の製造が、主な業務内容です。デロンギのオイルヒーター、...
続きを読む≫ 2014/05/27 01:07:10 メイン
デロンギのエスプレッソマシン。売れ筋はこれです。「DeLonghi デロンギ 全自動コーヒーマシン ESAM1000SJ ESAM1000SJ」全自動ですね。価格は、5、6万、といったところでしょうか。手で淹れるのも悪くないのですが、けっきょく面倒で全自動になってしまいますね。こだわる人は、2つ購入しても。全自動と、手で淹れるのと。たまの休日に、じっくり淹れて飲む、という人は、手で淹れるタイプで十分だけど、毎日のことですから、全自動、ばかにしないで、購入しておいたほうがいいかもしれません。なぜな...
続きを読む≫ 2014/05/27 01:07:36 メイン
先に書いたように、デロンギは職人気質の会社なので、デロンギのエスプレッソマシンも例外ではなく、家庭用電化製品でありながら、まるで小さな工場地帯のような、本格派です。エスプレッソの工場ですね。どマジメにエスプレッソコーヒーを淹れてくれます。あのゴツいなりはほんとダテじゃないんですよ。なんでゴツいのかといえば、機能重視で設計するから、ですね。それにくらべてネスレの、あの商品、テレビ CM でもオシャレにわんさか放送していましたが、私はまったく買う気がありませんでした。まあ確かに、日本の建て売り住宅の...
続きを読む≫ 2014/05/27 01:08:02 メイン
公式サイトには省スペース設計で、着脱可能な抽出ユニットだとか、気の利いた言葉が、いろいろと書かれているんですけれども、デロンギですから、基本的に容赦なしですから。使ってみたら音がうるさいとか? 当然ですね。おいしいエスプレッソコーヒーを作るのに、細かいこと言うな、そんなこと関係ないと、言わんばかりです。そこがデロンギのいいところなんです。職人気質は職人を選ぶのです。あーでもない、こーでもないと、消費者ぜんとした消費者は、職人の風上にも置けない、おいしいエスプレッソコーヒーを望む職人であれば、全自...
続きを読む≫ 2014/05/27 01:08:33 メイン
「デロンギの美味エスプレッソをいただく」についてSuzyさんの意見

デロンギの全自動エスプレッソマシーン、なかなかいいですよね。
コーヒー豆をざらざらっと入れられるところは、カプセルを使うものよりもお得のような気がします。
しかし、マシーン自体が高いですよね。
今、アマゾンをみたら、80000円になっておりました。
我が家のネスプレッソマシーンよりもだいぶお高めだと思います。
でも、ひょっとして、何年も使っていたら、デロンギの全自動エスプレッソマシーンのほうがお得かもしれません。
我が家はネス...